バッハを見直す
京都府宇治市木幡御蔵山
声楽・ピアノ教室
木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室
Amabile音楽教室
重松 正美です
最近はもっぱら
中学生の時に弾いた練習曲を
見直しています。
皆さんもご存じのJ S BACH
そう。バッハを見直しています。
最初に弾いたのは小学4年生ぐらいで
メヌエットと言う曲。
音楽の教科書にも出ています。
古典派と言われ、まだピアノが無い時代に
作曲されたものです。
色々な解釈がありますし、
時代が進んで研究で明らかになっていることも
ありますので見直しています。
弾き方、装飾音の付け方、絶対正しい事は
分からないから、(だってバッハが生きていた時代には
私たちは居なかったんですものね)
現代で解釈が正しいとされてるものしか
無いですよね(笑)
でも今回はオ-ストリアに留学していた先生に
学んでいます。
ドイツに近く、考え方や曲の構成など
本当に参考になりますね。
楽譜も買いなおしました。
0コメント