ピアノが家に来た時の気持ち

 京都府宇治市木幡御蔵山

 声楽・ピアノ

 木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

 Amabile音楽教室

 重松です



 昨日は久しぶりに短大時代の友人と
2人で同窓会をしました。

もう学部は無くなりましたが、
神戸の女子短大で音楽を学んだ同志です。


彼女はピアノ科、私は声楽でした。

3年ぶりの再会にお昼を抜いて

アフタヌ-ンティ-を開催(笑)

その中で、ピアノが初めて自宅に来た時の話に

なりました。

彼女のおかあさんは自宅でピアノの先生なので、

必然としてピアノが置いてあったわけですが、
お母さんは親に何度も頼み込んで買ってもらったそうです。


そしてピアノがやってきた日に、
嬉しすぎてピアノの足元で寝たと聞いて、

何だか泣けてきてしまって…


友人は転勤が多いのでピアノは持てなくて

悩んでいました。


改めて、ピアノを習うって


本当に本当に弾きたい!!


親御さんもお子さんの
気持ちを受けて購入される訳ですから、
導入となる最初のピアノ教室のお仕事、
改めて重要だなと感じました。


ちなみに、私の友達は短大に進学するまで3人の

先生に習ったそうです。
言う事聞かなくてお母さんへの反発も

あったみたいですね。
この年齢になって反省してるとの事(笑)