エチュ-ド(指練習)

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です


 ピアノをしっかり弾けるように
エチュ-ド(指の練習曲)

があります。

今、私はチェルニ‐の40番曲集を見直しています。
中学3年から高1ぐらいまで弾いていました。


このチェルニ‐はべ-ト-ベンソナタあたりを
弾く人の為の練習曲として作られたものです。

今、このチェルニ‐をいかに楽しんで弾けるかを

目標に練習しているのですが、
ショパンなどに進むまでの
このあたりの指練習の曲は面白くないんですよね。

指がしっかり正確に動くための訓練をする曲なんだから、
わざと指使い、音の進行が難しくされていて、
弾きにくいの一言につきます。

小さな生徒さん達も簡単な練習からはじめてもらっていますが、
”つまらな-い”

との声が多いのは事実で…


なので曲に合わせて、指練習の曲を抜粋して宿題にしています。

何の為に練習するか??


曲集を最初からずっと弾くのではなく、
この部分を弾くにこの練習が必要なんだよと
分かりやすく説明することを考えています。

是非、エチュ-ドの曲集も楽しんでください。
案外素敵な曲もあります!