無駄な動きを減らしたい

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です





ご自宅でお子様が練習されるときに
小指を使う音を弾くときに
こんな事になっていませんでしょうか??

チョップで弾く



なんでかこんな事に…

弾きにくそうに弾いています。
どうすれば良いでしょうか??

親御さんからも多い質問です。


特に年中から低学年の生徒さんに
多く見られます。


生徒さんにはその場で
”チョップはやめてね”
と言いますが、ご本人自身も
中々やめることができない様子です。


癖になってるのか??
これが良いと思っているのか??


私は両方かなと思います。
簡単な曲の時は良いですが、

速い曲になってくるとできなくなってきます。

なので実際早く弾かせて
物理的に無理だと教えます。

速く弾かなければならないと
手をあげてる時間が無いのです。


何度いってもできない生徒さんは、

親御さんに声かけをお願いしています。
(簡単にお願いしています)

少しづつではありますが
改善してきています。