発表会を迎えるまでの気持ちの準備

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です




進級の季節になりました

発表会を迎えるにあたって。

生徒さん達には成功体験として
発表会を終えて欲しいと思っています。

”幼稚園や保育園、習い事で舞台に立ったことが

あるので大丈夫です”

残念ですが親御さんの勘違いです。

大勢で舞台に立つのと

一人で舞台に立つのとは全然違って、

一人で始めて一人で完結させる
は大きく違うのです。

”子供が自分で言い出したので必ずやり遂げます”

親が言わせているのです。

厳しい書き方になりますが、
結局このお子さんは知恵熱をだされて

本番は辞退されました。


毎日練習することで
相当な負担を子供は持ちます。
そして一人で舞台で演奏するわけですから、
極限まで気持ちもアップしていく訳です。

どうぞ皆様、本番までプレッシャ-をかけず、
さらっと当日を迎えてください。

親は黙ってサポ-トするだけ。

”もうすぐ発表会だね”

”わくわくするね”

そんな声掛けはおやめください。

お子さんから聞かれたら

”楽しみにしてるよ”

それで良いと思います。