伴奏の考え方

 宇治市木幡御蔵山
 Amabile音楽教室

 重松 正美です


昨日の初詣の写真です。
ほっこりした感じだったので
載せてみました。

教室に来てくれている
生徒さんで卒業式の歌の
伴奏の練習に取り組んでる方
がいらっしゃいます。

いつも弾いている曲達とは違って
練習する意識も変わってくると
思います。
やはり他の方が歌われる訳ですから、
自分の自由には弾けません。
あくまで指揮者、指導者の
指示で演奏する訳です。


私は音を取るのと同時に
歌ってもらうようにしています。
ブレスの確認や、歌詞の
考え方など…


もちろん学校でもどんどん歌う
訳ですし、少しづつ
まとまってくるとは思います。

生徒さんにとっては勉強になるかな??

どうでしょうか??


後日談
レッスンの後は
”もうぐったり~~”
と疲れた表情で音楽理論をされてました。