待つ子育て

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です





ピアノは親が見てやらないと上達しないでしょうか?

私が思うのは、親ではなくてピアノが少しでも弾ける方が

見てやることが重要だと思います。

そしてがっつり見るのではなく、音の間違いやリズムの取り方など、
お子さんが困っていたら手助けするつもりでお願いしたいです。

むしろ練習する時間を確保して毎日楽器に触らすことを

頑張ってもらえたらと思います。

これはピアノに限った事ではありませんが、
野球もサッカ-も少し手助けしてやれば

上達は早いと思います。

しかし、お子さんによっては誰かが見なくても上手な子も居ますし、

遅い進みでもご自身でできる方がいます。

その場合はお子さんに任せるほうが良いと思います。

親が必死になって”お金と時間がもったいない”
を連呼するとお子さんは弾かなくなってしまいますので
ご注意くださいね。

親がある程度待ってやる。

一番つらい子育てかなと思いますね。