楽譜スタンドとライト

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です



最近、外出先で演奏するようになって、
必用だと思う物が増えてきています。

外出先でお借りできると聞いて
持たずに行ったら無かった…
証明が暗くて楽譜が見えにくい等々

会場によって設備は様々。
オ-ナ-さんの考えで色々あります。

今回はこんなものを購入しました。

購入は右側の黒い楽譜立て。
スチ-ル制ですね。
実は左のこれは鉄で出来ている
懐かしい昔の譜面台です。

母が学生の時から使ってるので
かれこれ50年くらい前のもの。

昔は皆さんこのタイプを使っていましたが、
手の油やサビで
動かなくなる→組み立てられなくなるんです(笑)

早く買えばよかったのですが
スチ-ル制のサビにくくて軽い物に変えました。

そしてもう一つは
このライト

これは優しく挟んでくれるタイプで
ピアノの譜面台でも傷を作ったりしないタイプ。

場所によって暗い演出の時は
助かります。

もちろん譜面台にも挟んで使えますよ。

ちょっとの事ですが
演奏はベストに!
そして楽譜は鮮明に!

これを持ってどんどん外へ出ます。

レッスンでの歌やリズム打ちも
この譜面台を使っています。


今回は実際使っておられる方に
聞いてから買いました。
種類は物凄くありますので
ご使用の用途によって選んでください。

ちなみに私はアマゾンで買いました。