お話と連弾で聴く”シェヘラザードの世界”

京都府宇治市木幡御蔵山

声楽・ピアノ教室

木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室

Amabile音楽教室

重松 正美です




この週末は

ムジークフェスト奈良の参加イベント

”お話できくシェヘラザードの世界”

を聴きに行きます。

シェヘラザード』(Шехераза́да)作品35は、1888年夏に完成されたニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ作曲の交響組曲である。千夜一夜物語の語り手、シェヘラザード(シャハラザード、シェエラザード)の物語をテーマとしている。


こちらは交響曲で演奏されるのが多く、

今回はピアノの連弾とのことで

また違った印象を受けると思います。


ちなみにバレエの演目でも有名であります。

ソフィー・アンダーソンが書いた

シェヘラザードの絵であります(お借りしました)


今回は演奏と近藤秀樹さん(Dr,K)

解説とともに聞くことができるので

より詳しくシェヘラザードの世界を堪能できますよ!


重松も受付と譜めくりを担当します。

予習も兼ねて演奏は聞かせて頂きました。

東洋をイメージさせる音楽に

クラッシックだけど近代音楽に近い

作りになっています。


ご興味がある方は是非

Atelier Artikaさんにお問い合わせください。

090−4292−6175

会場は生駒市生駒南台243

となります。