継続は力なり
京都府宇治市木幡御蔵山
声楽・ピアノ教室
木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室
Amabile音楽教室
重松 正美です
継続は力なり
こんな言葉、
昭和な印象で嫌だなーと
思われる方も多いと思います。
私は何でも少し続けてみるのも
大切だと思っています。
ピアノも少しやってみなきゃ
続けるか分からないし、
スポーツも楽器もボランティアなんかも
1回では手応えも結果も出ないかなと
思っています。
昨日、次男とお風呂に入った時に
こちらの歌を歌いました。
神戸のサンテレビでよく流れてる
灘の名産甲南漬けのCM曲
お風呂で気持ちよく歌ってると
次男が聞いてきます。
”何でそんなに艶がある声なの??”
”それは声を艶が出るように
訓練してきたからだよ”
毎日大切に使って訓練してきたから
艶のある声が出るのです。
どんな事でも1日では難しい…
皆さんは
お子様に色々経験して欲しい
とお考えだと思いますし、
お子様の才能も
何から見つかるかもわかりません。
継続は力なり
漢字を書く練習、
計算をとく練習。
継続は力なり
少し意識できれば
色々な事が変わっていくかも
しれません。
0コメント