皆で喜んで使っています
京都府宇治市木幡御蔵山
声楽・ピアノ教室
木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室
Amabile音楽教室
重松 正美です
今年は本当に週末に
雨が多いですね。
グランドピアノを搬入できたのが
奇跡のようです。
レッスンでグランドピアノになってからは
このようにフタを開けています。
私の子供達も生徒さんも弾く時は必ず
開けて欲しいと言ってきます。
音の広がりが全然違うのですね。
私もフタを閉めて弾くと
音が籠って頭が痛くなります。
このピアノはヤマハのC3なのですが、
中身は全てドイツのスタンウェイ社などが
使うものと交換しています。
中身もヤマハでええんと違うん??
なんて思ったのですが、
今となっては素晴らしい出来上がりに、
満足しています。
しいて言えば
ピアノの弦を鳴らすハンマ-が
おおき目なので
鍵盤が重いのが辛い??かもしれません。
部屋のサイズとピアノのサイズ。
これって購入時には
よく考えてみてください。
部屋にピアノが来て弾いてから
えらいこっちゃにならないように。
注意)うちのはC3なのですが1974年ごろのもので、
今のCシリ-ズよりも少し
サイズが大きくなっています。
0コメント